松阪牛をめざして打て!

〜ワランティニュース第11回:名プレーあり、迷プレーあり、豪華賞品あり(笑)。第12回森田杯が開催。青空の11月6日水曜7:30~。茨城県サミットゴルフクラブ〜

このブログの原稿を書くために資料チェックしていたら、お腹が鳴りそうです。唾液がわいてきました(笑)。

森田杯といえば、バラエティ&ゴージャスな賞品の数々。たとえば以下です。

NIKEゴルフボール。

紅ズワイガニ缶詰。

昆布漬辛子明太子。

国産牛ロースステーキ。

焼酎のかおりセット。

国産ふぐのタタキと皮刺しセット。

そして松坂牛。

どうですか。つい参加したくなりますよね(笑)。この賞品以外でも、森田杯の楽しみかたは色々あります。

1:優勝した鶴岡さんにゴルフの腕で勝負を挑む。

2:懇親会のとき、デイブ森田に愛情こめてイジッてもらう。

3:デイブ森田よりハデなゴルフウェアを着てファッション対決。

4:プレースタイルを観察して、ビジネスパートナーとして品定め。

「4」に関していえば、ゴルフほど性格の出るスポーツはないと思いませんか。せっかち。おおらか。きまじめ。ユーモア。いろんな芸風(ゴルフ風?)がにじみ出るものです。

あの賞品たちは、このブログがアップされるころには、もうとっくに舌鼓の彼方、食道の彼方に消えていっているんでしょうね(遠い目)。

去年に続き青空のもと、快音や怪音の響いた一日でした。

地盤は家の一部です。byデイブ森田

ワランティ通信では、地盤などに関する質問を受け付けております。

対談相手も募集中。自薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。

TEL:03-5638-0086 一般社団法人ハウスワランティ営業推進部

不動産に「地盤」という付加価値を!

〜ワランティニュース第10回:新しく不動産に関する事業がスタート。ハウスワランティ方針発表会。11月5日火曜14:00~17:00。両国の国際ファッションセンターで開催〜

ええ。もちろん、森田節が炸裂しましたよ。

不動産の評価は、「平方メートルという二次元」から、「立方メートルという三次元」に変わっていく。デイブ森田のプレゼンテーションは、不動産の価値に新しい角度から光を当てるものといっていいでしょう。

現在の不動産のモノサシは、駅からの距離・広さ・日当たりといった平面に対する値付けが中心です。これだけ災害の多発する日本においては、「地面の下=地盤」の重要性がますますクローズアップされてくる。地盤の専門家が扱う不動産事業は、そこにシンクロしたものとなるでしょう。

このほか、地盤業界・建設業界の生き残りのヒントになるような話題が連続した3時間となりました。どうもありがとうございました。

儲かっている会社には理由がある。うまくいっている会社には理由がある。今後もそれを見える化して、共有化できればと思います。見えない明日が見えてくる。ワランティ通信、そしてもちろんハウスワランティを今後ともよろしくお願いします。

当日は、会場の男子トイレの窓からも、東京スカイツリーがきれいに見えました。ぜひ年に1回は森田節で元気をチャージ。登壇者の提供する有益な情報をお持ち帰りください。

当日の題目より。

開会宣言・オリエンテーション:

住宅保証機構株式会社 営業推進部長 手塚泰夫様

脱★ドンブリ経営宣言!:

株式会社心楽コンサルティング 代表取締役 出口経尊様

外国人技能実習生制度の活用:

協同組合ユウアンドアイ 代表理事 天野博之様

工務店へのアプローチツール:

株式会社ワランティテクノロジー サブマネージャー 石川禎様

懇親会は、両国駅の「築地食堂 源ちゃん両国江戸NOREN店」でした。

鍋おいしかったです(笑)。

いよー、シャンシャンシャンシャンシャンシャンシャンシャンシャンシャン。続きはムービーで(笑)。

地盤は家の一部です。byデイブ森田

ワランティ通信では、地盤などに関する質問を受け付けております。

対談相手も募集中。自薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。

TEL:03-5638-0086 一般社団法人ハウスワランティ営業推進部

この顔を見かけたら、名刺交換お願いします!!

〜第9回:ハウスワランティ営業部の新人3名ご紹介。富山直也・嵯峨山陽介・本村源希〜

昭和感の漂う王道のダジャレでいえば、「新鮮力」ご紹介。

ハウスワランティ営業部の「新戦力」です。

若手のホープに対して、抱負や趣味などを聞いております。

この顔を見かけたら、ぜひ「ワランティニュース見たよー」と声をかけていただければ幸いです。

「1日でも早く活躍できるようにがんばります」

富山直也

趣味:野球観戦です。

入社:2019年2月。

「ガッツリ体育会系の人生を送ってきました」

嵯峨山陽介

趣味:格闘技観戦。プロレス以外。

入社:2018年12月。

「皆様のお役に立てるよう、1つ1つ勉強してがんばります」

本村源希

趣味:写真撮影。一眼レフで風景を。

入社:2018年10月。

ワランティ通信では、地盤などに関する質問を受け付けております。

対談相手も募集中。 自薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。

TEL:03-5638-0086

一般社団法人ハウスワランティ営業推進部

「第11回森田杯ゴルフコンペ」開催しました。

〜11月8日、サミットゴルフクラブにて。全員のティーショットが見られるよう編集しました〜

当日の朝は、何かのポスターに使いたいぐらいの青空でした。

茨城県石岡市サミットゴルフクラブ。
7:52スタートでした。
全11組に分かれたゴルフコンペを開始。
撮影クルーがプレーに密着。
全員のティーショットが見られるよう編集しました。
快音あり、怪音あり(笑)。
楽しげなBGMと共にご覧ください。

あ。う。おー。
というような惜しいショットや見事なショットも登場。

次回のゴルフコンペでは、
ベストドレッサー賞も出そうじゃないかという話が、チラホラ出ております(笑)。

方針発表会の懇親会やゴルフコンペは、
絶好の情報交換の場であり、人脈づくりの場でもあります。
お気軽にご参加くださいませ。

ワランティ通信では、地盤・地震などに関する質問を受け付けております。
対談相手も募集中。
自薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。
地盤は家の一部です。
byデイブ森田
両国にいらっしゃったら、ごいっしょに食事でも(笑)。
TEL:03-5638-0086

「ハウスワランティ方針発表会2018秋」開催

〜11月7日両国にて。7名の登壇者による、硬軟とりまぜたトークが好評〜

まずは、恐ろしい話から。

1997年の約685万人をピークにして、建設業の就業者数は減り続けています。
いかに産業としての魅力をアピールできるか。
いかに少ない社員数でも業務を継続できるか。
様々な課題が山積みといっていいでしょう。
逆にいえば、これらの難問にしっかり取り組むことができれば、
2020年の東京オリンピック・パラリンピック、
2015年の大阪万博を追い風にしつつ、ビジネスを拡大することができるといっていいのです。

さて、「ハウスワランティ方針発表会2018秋」。
前出の経営課題にフォーカスしたごとく、
内容の濃いプレゼンテーションが連続しました。
特に、「クラウドスタンプ」「D・BOX運用について」「D・BOX紹介」は、
最新の技術のご紹介として、
意義深いものだと確信しております。

登壇者の皆様、ありがとうございました。
ハウスワランティでは今後も、
最新情報やここだけの話が入手できる有意義なイベントを開催し、
皆様とコミュニケーションを図ってまいります。

なお当日は、複数のお客様から「ワランティ通信見てます」「おもしろいですね」
などの声をスタッフにかけていただきました。
ありがとうございます。

当日の登壇者:
一般財団法人住宅産業研修財団 溝田様。
一般社団法人ハウスワランティ代表理事 森田。
住宅保証機構株式会社 手塚様。
株式会社アクセル 萩様。
応用地質株式会社 大久根様。藤巻様。
一般社団法人ハウスワランティ 河野。
メトリー技術研究所株式会社 野本様。

ワランティ通信では、地盤・地震などに関する質問を受け付けております。
対談相手も募集中。
自薦他薦問いません。テーマは地盤、住宅、経営、ゴルフなど、硬軟とりまぜて可能です。
地盤は家の一部です。
byデイブ森田
両国にいらっしゃったら、ごいっしょに食事でも(笑)。
TEL:03-5638-0086

~ハウスワランティ2018秋の方針発表会・懇親会・森田杯開催です~

あなたにとって、今年はどんな年だったでしょうか。
そして、来年はどんな年になるでしょうか。

いよいよ、2018年も3か月を切りました。
ハウスワランティにとっても、多くの日本人にとっても、
今年はとにかく災害の多い年だった。
そんなふうに記憶されるような気がします。

たとえば西日本豪雨や北海道地震。
「災害」や「地盤」というキーワードが頻発した一年でした。

ますます、住宅や街づくりにおける
「地盤」の重要性がクローズアップされる中でのイベント開催となります。
ぜひご参加くださいませ。
世界のゆくえ、業界のゆくえを見据えたうえで、
デイブ森田が「見えない明日」をズバッと直言予定。
もちろん、ライブでしか聞けない「ここだけの話」も出ると思われます(笑)。

なお、イベント当日は、「デイブ森田のビデオブログ」に出てみたい、
デイブ森田と対談してみたい、というかたも募集しております。
最新の技術、生き残り戦略、ゴルフ談義、東京のうまい店、
などなど、テーマはゆるーく設定できますのでご相談ください。

なお今回は、地盤調査・改良工事会社様向けのイベントです。
くわしくはファクスにてお知らせいたしましたので、ご確認ください!

今月の通行人:総務部部長永井敦。

イベント概要は以下です。

1:ハウスワランティ2018秋の方針発表会
2018年11月7日水曜午後
国際ファッションセンター
東京都墨田区横網1-6-1

方針発表会の終了後は、懇親会も予定しております。

2:森田杯
茨城県のゴルフ場を予定しております。

お申し込み・お問い合わせは
TEL:03-5638-0086
FAX:03-5638-0076

地盤は家の一部です。byデイブ森田
地盤に関するご質問・お問い合わせはデイブ森田まで。
お気軽にどうぞ。
両国にきたら、ごいっしょに食事でも(笑)。
TEL:03-5638-0086

ながーーーーーーーーい安心。「長期(35年)地盤保証」新発売!!

〜新発売記念プレゼントは2種ご用意。①竹島塾無料。②地盤調査格安利用権〜

いまさらの質問ですいません。
マイホームの購入時、35年ローンを組む方も多いですよね。
では、いっそ、35年間ずーっとバッチリ地盤保証させていただきます、という商品です。
概要の記載された資料もありますので、電話やメールなどでご請求ください。
いい家は地盤から。
その安心が長く続きます。
この新発売を記念してプレゼントを2種ご用意しました。
当選者は全6名様となります。

プレゼント①
「竹島塾」第4期。
34,800円税込のところを無料でご招待。
抽選で3名様。ブレーンストーミングとキャッチフレーズのワークショップです。
2018年10月13日土曜10:00〜18:00東京恵比寿で開催。

優良住宅・地盤の会のコンテンツ「0円広告®」で講師をつとめる竹島靖が塾長。
竹島靖は、人呼んで伝説のコピーライター(笑)。
参加者が持参したお題でワークショップをおこないます。
集客でお悩みの工務店の皆様、この機会をお役立てくださいませ。
以下は竹島塾の参加者コメントです。
「竹島さんに教わったコピー、大活躍中です! 今期の売上、3割増となりました」
(竹島塾第1期塾生/製造業/男性)
コピーの初心者歓迎です。

プレゼント②
「地盤調査格安利用権」。
通常は約3万円税別のところ4,980円税別。
抽選で3名様。
現場には、ジョニーさん(西村さん)が参ります。
※立地条件などによりお断りする場合もあります。

応募の概要。
応募資格=どなたでも。
ご応募はお電話かメールで。
「新商品発売記念プレゼント」とお伝えください。
締切=2018年10月5日金曜の正午。
ご応募はこちらまで。
TEL:03-5625-5911
ハウスワランティ営業推進部上﨑
メールの場合は、
お名前、生年月日、性別、勤務先、ご住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス(必須)を「infoあっとまーくqgc-net.jp」まで送信ください。
※あっとまーくを”@”に置き換えてください。

お知らせが2つあります!

お知らせが2つあります。
〜①ハウスワランティ新サービス説明会を7月開催予定。
②地盤コンシェルジュ®認定研修〜
こんにちは。イベント開催まで約1か月となりましたので、サクサクと要件から伝えさせていただきます。
今回のお知らせは2つです。
お知らせ①ハウスワランティ新サービス説明会を7月開催予定。
「Web発注・進捗管理システムHouseAID」および「ADVANCE」説明会です。
後者は、スウェーデン式サウンディング試験の結果を取りまとめる便利なシステムです。
さらに、集客や契約を強化する支援策などもご紹介予定です。820万戸の空き家を抱えた日本列島。新規着工の奪い合いは激化し、あるいはリフォーム需要の掘り起こしなども待ったなし。サバイバルに必要な課題は見えているでしょうか。
積極的な営業・集客活動はもちろん、コツコツと地味に見えるかもしれませんが、仕事の合理化・効率化も絶対に絶対に必須なアプローチです。ぜひこの機会をご活用ください。
説明会の概要。
以下の日本各地、名古屋・大阪・福岡・岡山の4か所で開催を予定しています。参加費は無料。ご出欠はファクスで6月29日金曜までにお願いします。
2018年7月11月水曜。会場は名古屋駅周辺。
2018年7月12日木曜。会場は新大阪駅周辺。
2018年7月18日水曜。会場は天神駅周辺。
2018年7月19日木曜。会場は岡山駅周辺。
お申し込み・お問い合わせはこちら。
一般社団法人ハウスワランティ 営業部。
TEL:03-5638-0086
FAX:03-5638-0076

お知らせ②地盤コンシェルジュ®認定研修。
新キャラクター登場。
ワランティ通信では初の顔出しだそうです(笑)。
地盤保全協会の吉川理事が登場。
地盤に関する知識を体系的かつ短時間で身につけることができる。それが地盤コンシェルジュ®認定研修です。
ごぞんじのように、欠陥住宅の約6割が地盤に起因するともいわれています。「地盤を制するものは欠陥住宅を制す」。ともいえるでしょう。まさしく、営業マンのトークのキレ味もググーンとアップします。
お申し込み・お問い合わせはこちら。
一般社団法人地盤保全協会
TEL:03-5625-5911
FAX:03-5625-5912
Facebookページ「地盤コンシェルジュ」はこちら。
https://www.facebook.com/gibanconcierge/

今月の通行人は、営業部の若月香奈です。

抽選で2名様にプレゼントします。

~3つのお知らせ。①森田会が始まります。②WEB進捗管理システム「House AID」ス タート。
③ワランティ通信再スタート記念プレゼント~

アクセスするたびに発見がある。
「ワランティ通信」は、そんな有益な情報をゆるいトーンでお届けできればと思っております。
おかげさまで、「ワランティ通信みてるよ」とお声をかけていただく機会も増えてまいりました。
ありがとうございます。
今回のワランティニュースは3つのお知らせがあります。
①森田会が始まります。
2018年10月、勉強会・食事会・ゴルフコンペがセットになった「森田会」を開催予定です。
森田会の当日、「デイブ森田のビデオブログ」で対談してみたい、
出てみたいというかたも募集しております。
②Web受注進捗管理システム「House AID」スタート。
お客様の仕事の作業効率が、ぐぐーんと大幅にアップします。
③ワランティ通信再スタート記念プレゼント。
第1弾は、キャッチフレーズのワークショップ「竹島塾」第3期34,800円(税込)。2名様を無料で
ご招待です。
優良住宅・地盤の会のコンテンツ「0円広告®」で講師をつとめる竹島靖が塾長。
キャッチフレーズのワークショップです。
竹島靖は、人呼んで伝説のコピーライター(笑)。
参加者が持参したお題でワークショップをおこないます。
以下は竹島塾の参加者コメントです。
「竹島さんに教わったコピー、大活躍中です! 今期の売上、3割増となりました」(竹島塾第1期塾
生/製造業/男性)」
コピーの初心者歓迎です。
受講料34,800円(税込)ですが、抽選で2名様を無料でご招待。
日時=2018年4月21日土曜10:00~18:00。
会場=東京都渋谷区。
応募資格=どなたでも。
ご応募はお電話かメールで。
「ワランティ通信再スタート記念プレゼント希望」とお伝えください。
締切=2018年4月20日金曜の正午
ご応募はこちらまで。
TEL:03-5625-5911ハウスワランティ営業推進部上﨑
メールの場合、お名前、生年月日、性別、勤務先、ご住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス(必須)を「info@qgc-net.jp」まで送信下さい。

今月の通行人は、営業推進部の飯野です(笑)。

2018年3月8日両国「ハウスワランティ方針発表会2018」盛況。

ワランティNEWS2

~ありがとうございました。予想以上の人気でした。154名様ご来場~

最初の登壇者は「住宅業界のカリスマ」でした。
一般財団法人住宅産業研修財団 会長松田妙子様。
弊社のデイブ森田の提言を先取りするように、地盤の大切さを力説してくださいました。
デイブ森田からは、「住宅地盤の全棟改良の推奨」というインパクトのある提言がなされました。
さらに、多数の登壇者の皆様から、多角的なアプローチで、今後の住まいづくりの潮流となるような中身の濃いプレゼンテーションをいただきました。
ご登壇いただいた方々、深く感謝いたします。
発表会の閉幕時、デイブ森田からは、今後このような会を「最低でも年1回ひらいて、皆様とコミュニケーションとっていきたい」というコメントがありました。
ハウスワランティは今後、勉強会の「地盤塾」(仮称)スタートなども含め、積極的に皆様と交流を図ってゆきたいと考えております。

当日の登壇者:
一般財団法人住宅産業研修財団 会長松田妙子様。
住宅保証機構株式会社 取締役専務執行委員 谷口博道様。
一般社団法人ハウスワランティ 代表理事 森田靖英。
Web受注システムについて 応用リソースマネージメント株式会社 主任 大久根弘人様。
Web受注システム導入について 一般社団法人ハウスワランティ 理事管理本部長関口二郎。
CPP工法紹介 CPP工法協会 丸山康治様。
おうちの話 一般社団法人住まい文化研究会 代表理事石川新治様。

優良住宅・地盤に関するご質問・お問い合わせは上﨑まで。
http://www.qgc-net.jp/
お気軽にどうぞ。
両国に来たら、ご一緒に食事でも(笑)。
TEL:03-5625-5911